未分類

関税がインフレする

米国による対中関税が最大で245%とか。戸愚呂弟もビックリなフルパワーを超える関税。まぁ倍率に上限は無い。ゴールドは盛り盛りです。一生下がんなさそう。マジな話、7月ヤバいんじゃないかね。 それより問題は明日が早い。モーネル
未分類

万博かぁ

噂の大阪万博。平日に行けば6000円か。行くにしても交通費だけでとんでもない値段になってしまうので遠くから応援していよう。いやー行ってみたかったよ。初日は雨の中凄い人盛りで盛り上げを見せた万博。15万人来場とか桁が違うのぅ。 愛知とか横浜と...
未分類

半額半額ぅ

帰りが遅いとスーパーで割引ハンターになれる。目当てのものが手に入ったら今日は終わり良ければ全てよし。半額品を買いすぎて結局出費が嵩む。さらにたくさん買ってしまったことにより食べる量が増えて体重が増えてしまう。ほどほどにしよう。 米を買ってき...
未分類

日曜日夜の憂鬱な気分

また明日からお仕事が始まる。楽しい楽しい休日も終わりを告げる。まぁ引きこもりの寝ていただけの休日だがな。文字通りの休日。休むことしか出来ない。1日1ターンなのだ。 さて、休んでいたなりに国民民主党のマニフェストを見てみたが就職氷河期対策は記...
未分類

やっぱ世代間の対立って腹立つしクソだと思うわ

国民民主党の若者減税案。若者は恩恵に預かれるけど30歳になったら終わり。それに国民民主党の代表は氷河期世代に対してもしっかりと取り組むと言っているが現時点で具体的な政策はあったかな。同時にメッセージくらい出せ。だったら178万の壁でええやん...
未分類

波乱な1週間

上にも下にもたくさん動いた1週間でした。まだ上下共に一波乱ありそうなので次週以降も面白い展開が続くね。大統領の発言で世界が右往左往するから言葉を発している本人はさぞ楽しいことだろう。 国内に目を向けてみるとJR北海道の脱線事故かな、気になっ...
未分類

あと1日頑張りゃ休日よ

明日頑張りゃその次の日は休み。これだけで頑張れるんよ。朝早くて帰るの遅くても明日さえ過ぎれば休みが来る。長時間労働しても次の日耐えれば希望が満ち溢れるのよ。 週4勤務か6時間労働にならんもんかね。水曜日休みなら毎日頑張れそうだよ。 そんな中...
未分類

上下を繰り返し収束していくのか

昨晩の先物上昇から一転して暴落しましたとさ。んで今は上昇中。激しい値動きのなか値幅は小さくなっているから収束に向かうと思いたい。油断させての大暴落はありそう。2024年1月の値を下回っているので危険水準か。新ニーサ民は試練の時か。 安くなっ...
未分類

サーキットブレーカー発動後は買いなのか

昨日、日経平均先物でサーキットブレーカーが発動したことを知ったのは場が引けたからだった。あんだけ下げりゃ発動するか。過去の拙い記憶を遡ってみるとサーキットブレーカー発動したら買いな気がする。そして今日は上昇したわけだ。乗れなかったよこのビッ...
未分類

命を刈り取る青い文字

終わってみれば日経平均は2600円ほど下げ、先物は現在は反発。市場の混乱はまだ続きそう。自身のポートフォリオも画面を見た顔色と同じ真っ青だ。新ニーサから始めた人にとっては去年の8月に続く辛い展開かな。銘柄次第だが下に突き抜けているのもあるが...