半額でも売れんのか

近くのスーパーで弁当など消費期限の近い品が半額だったけど大量に残っていた。このような光景は見た記憶が無い。金週期間で人が少ないからなのか、それとも単純に元値が高すぎて売れないから残っていた物を値下げしているのか。おそらく後者かなと考えるが、そうなると物価高の影響よね。こんなん続いたらスーパーの売り上げがヤバそうよね。消費者からしたら有難いがそれで店が潰れてしまっては元も子もない。ただ厳しい状況は続く。米の値段も上がっているし。輸入すれば良いと言うけど食料を海外に依存するって生殺与奪の権を他人に握らせるよね。今でも肥料、飼料、燃料は輸入だし。飽食の時代も残りわずかかもね。今の生活を当たり前と思うな。黒鳥はいつ目の前に現れてもおかしくないぞ。まぁ、そん時騒いでも手遅れっすよ。皆さん飢えを受け入れましょう。ぶっちゃけ平時に余裕ないと緊急時に終わるぞ。

と休日に何を考えているんだか。

皆様は楽しい金週をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました