上下を繰り返し収束していくのか

昨晩の先物上昇から一転して暴落しましたとさ。んで今は上昇中。激しい値動きのなか値幅は小さくなっているから収束に向かうと思いたい。油断させての大暴落はありそう。2024年1月の値を下回っているので危険水準か。新ニーサ民は試練の時か。

安くなったらたくさん買えるし良いでしょう。最後に立ってたら良いねん。

リタイアは遠ざかった、残念ながら。流石の暴落、被害が無いわけではない。口座は見たくないし、しばらくは入金気絶投資法だ。

円高で燃料安くなって物価落ち着いてくれないすかね。賃金は上がらんし、上げるための原資もないことが分かって絶望なのだよ。

あぁ、今面白いニュースがあったよ。国民民主党が30歳未満の若者減税案を国会に提出とのこと。年齢制限を設けるわけね。若者だけなのかね、苦しいのは。30歳以上も変わらなんと思うよ。若者の手取りが増えて消費に回れば巡り巡ってな感じなのかな。

年齢制限とか本当に面白いよ。民間は勿論、公務員も年齢制限あり。キャリア形成のため◯◯歳以下みたいな文言たくさん見たよ。今は緩和されていたり、氷河期救済の募集もあったりするけど今頃って感じ。

もう遅いと思うけどなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました