これがおはぎゃあってやつか

朝起きたら日経平均先物が結構下がっているね。30000割れも視野に入ってきたかな。原油先物もだいぶ安くなっているけどガソリンは安くなるんかな。そうなれば家計は助かるね。まぁ保有の石油銘柄の株価は見ないことにしておこう。

さて、関税が適用され続ければ多くの企業業績は下がるし、賞与にも影響が出てくる。自身も今年の冬以降は所得にも悪い影響が出そうで戦々恐々よ。

所得が減って物価高が続けば節約思考は始まれば経済も縮小、多くの企業が倒産し失業者数も増えるだろうね。その時の雇用の受け皿が人手不足業界になるのかな。まぁ多くの人にとって楽しくない日本が訪れる。

経済の不安定化による治安の悪化が頭をよぎる。他人事ではない。犯罪に巻き込まれるリスクが高くなるから。他人事ではないよ。

休日の楽しい日でも思考は悲観論。

今だけ、今だけ、今だけ。

自分の周りは半径5mしか見えない。

そんな生き方ができれば楽しいだろうな。

閑話休題。

毎月の楽しみは人口動態統計。毎月下旬に速報値が流れるけど大体碌でもない結果なのが面白い。関税による経済不安定の影響が出るのはまだ先だが、注視する価値はある。この統計は多くの人に周知したい。まぁ大体結果発表後にニュースになるけど発表間近のワクワク感は刺激が少なくなったおじさんの心が子供の頃のクリスマスが近づいてくる感情の昂りを思い出させてくれる。なんて不純な思いなのだろう。

明日も休みだ。連休を満喫しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました